不登校克服ブログ

不登校改善実績が圧倒的!!驚異的な数の親御さんから喜びの声がぞくぞくと集まっているシア・プロジェクト!!このサイトでは、そのシア・プロジェクト代表の木村優一が不登校克服に役立つ内容を全国に向けて無料でお伝えしています。

不登校相談の危険性 ~評判のいい不登校専門家を見つけるための6つのポイント~

10年以上も不登校支援活動を行なう中で。最近多い質問が「信用できる不登校専門家の見抜き方を教えて欲しい」というものです。今回は、いい不登校専門家の見つけ方のポイントをお伝えします。

不登校対応のための感情管理: 親が今すぐできる6つのステップ

効果的な不登校対応のしかたを理解しているにも関わらず感情的になってしまう場合、その背景には深い感情や未解決のストレスが潜んでいる可能性があります。その状況を改善するための方法を、いくつかお伝えします。

不登校対策:子どもが抱える理想と現実のギャップ、親ができる支援方法

「理想の自分と現実の自分とのギャップ」に苦しむ状況は、多くの不登校の子どもたちが経験するものです。このギャップによって生じるプレッシャーは、特に学業や社会生活において、子どもたちに大きなストレスを与えます。そのような状況で親ができる支援方…

不登校の簡単な治し方

不登校の簡単な治し方はあるのでしょうか?ないのでしょうか?結論から言えば、あります。不登校を簡単に治す方法は、あるのです。ただし、気をつけるポイントもあります。

不登校からの完全復帰を実現する、無意識の引き算

不登校の子供が学校に復帰するために、親御さんができることはたくさんあります。その「できること」を伝えると、みなさん「何かをしよう」とするのですが……実は、そうした“足し算”のようなことの前に“引き算”が重要です。

夏休みは不登校改善のチャンス!  

夏休みのような「親子ともに安心しやすい期間」こそ不登校改善のビッグチャンスなのですが……大半の親御さんは夏休みを「不登校改善をサボってしまう時期」にしてしまいます。「子供も夏休みに入ったことだし、私もちょっとひと休みしよう」と思ってしまって…

不登校経験者が語る13の原因

不登校原因は次の1〜13です。1.本人の問題 2.友人関係 (いじめ以外) 3.親子関係 4.勉強に関する問題 5.不明 6.病気による欠席 7.家庭の事情による生活環境の急激な変化(両親の離婚・祖父母との死別など) 8.家庭内不和 9.進級時、入…

不登校対応の段階的アプローチ、注意点を意識していますか?

不登校対応支援機関SIAPROJECT 代表の木村優一です。 不登校の段階的アプローチには注意点がありますが、その注意点を意識していますか? 注意点を見落としている方達のために【不登校の段階的アプローチは有効?無効】のテーマでホームページに書きました。…

【最新のお知らせ】昼夜逆転の治し方に関する記事をホームページで更新しました!

SIAPROJECTのホームページで「昼夜逆転の治し方」に関する記事を更新しました(加筆修正しました)。タイトルは、「不登校の昼夜逆転、治し方は?【特有の悪循環を断ち切る】」です。不登校のお子さんが昼夜逆転の生活になっていて、その様子を見て心配して…

【最新のお知らせ】中学生の不登校改善方法に関する記事をホームページで更新しました!

SIAPROJECTのホームページで「中学生の不登校改善方法」に関する記事を更新しました(加筆修正しました)。タイトルは、「中学生の不登校に親はどう対応したらいいのか?【7つの簡単なポイント】」です。有料級の内容ですが無料で公開していますので、広く…

不登校は「ただの甘え」ではない

不登校は甘えなのでしょうか?それとも、甘えではないのでしょうか?専門家の間でも意見が分かれる難しいテーマですが、元不登校で現在は不登校支援を全国規模で行なっている私(木村優一)の見解をお伝えします。

【最新のお知らせ】不登校改善方法に関して、新しい記事をホームページに掲載しました!

SIAPROJECT代表の木村優一です。 SIAPROJECTのホームページに新しい記事を掲載しました。 タイトルは、 「不登校改善の方法【重要5選】」 です。 重要な5つにしぼってシンプルに書きましたので、空いた時間などで気軽にお読みください。(約4300文字、早い人…

冬休みは不登校改善のチャンス!

不登校だった子どもが、冬休み明けに学校に行くようになる! そうした奇跡が起きるのは偶然ではありません。しっかりと“原因”があって起きることですから、その原因を冬休みにつくることができれば必然的に不登校改善が起きます。 冬休みでの理想的な不登校…

【最新のお知らせ】不登校対応に関して、新しい記事をホームページに掲載しました!

最新の記事をSIAPROJECTのホームページに掲載しました。無料で読むことができます。タイトルに「小学生」と入っていますが、中学生や高校生の不登校対応にも応用できる内容ですので、広くご活用いただけると幸いです。

不登校の子供に言わないほうがいいNGワード【いじめ原因編】

不登校の子供に言わないほうがいいNGワードを5つ紹介します。このNGワードを頭に入れておくだけで最悪の事態を避けることができますし、不登校が短期化します。子供の不登校で悩んでいる親御さんは、ぜひ参考にしてください。

間違った不登校対応の情報が広まっている!

不登校支援(相談)を10年以上つづけてきて分かったことがあります。誤った不登校対応の知識が広まっている深刻な事態、不登校の再発が繰り返されるメカニズム、完全な不登校脱出までにかかる期間…など。ここに書かれてあることを読めば子供の将来を破綻さ…

不登校の子供が立ち直るために、親ができる3つのこと

不登校の子供が立ち直るために親ができることを3つお伝えします。この3つを頭に入れて、できる範囲でいいので応用してみてください。お子さんに目覚ましい変化が起きるはずです。

「本物の共感」の効果で不登校の子供が変わる!

共感の力を活用すれば、不登校の子供の状態は日に日に良くなります。不登校脱出に急速に向かうことも可能です。しかし、「本物の共感」は奥が深く、専門家でも理解することが容易ではありません。ここでは一般の方にもわかりやすいレベルで「本物の共感」に…

不登校は相談するよりトレーニングをしたほうがいい!

不登校専門家に相談して悪化した事例は意外と多いものです。不登校相談に申し込む前に、親御さん自身のトレーニングの重要性を理解しておきましょう。初歩的な不登校改善トレーニングについても説明していますので、ぜひお読みください。

不登校からの完全復帰を成功させる、不思議なお話

我が子の不登校脱出に成功した親御さん、すっかり安心して油断していませんか?一度不登校脱出に成功しても再び不登校になるケースは非常に多いので、油断はできません。子供が再不登校に陥らないために親ができることを書きました。ここに書かれてあるシン…

不登校カウンセリングを受ける前に - 留意点 -

子供に不登校カウンセリングを受けさせようとしている親御さんは、以下の点に気をつけてください。 ○●○●○●○●○○●○●○●○●○ 子供の意思は? ○●○●○●○●○○●○●○●○●○ お子さんがカウンセリングを嫌がっていたり、カウンセリングというものに懐疑的な場合、それから「…

不登校克服のきっかけ ~Y君の体験談~

何が不登校克服のきっかけになるかは分からないものです。 例えば、私が以前サポートしていた親御さんの息子さんY君は、髪を伸ばしたことがきっかけで不登校を克服しました。 髪を伸ばして不登校を克服!? 意味不明ですよね。 でも、そこにはY君にとって大…